人形の秀月– tag –
-
献上手染友禅之鯉 京錦
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 献上手染友禅之鯉 京錦のご案内です。 『献上手染友禅之鯉 京錦』は、日本画家の徳永春穂の筆によって、優美な錦鯉の姿が写実的に表現されています。 錦鯉独特の色合いを七色ぼかしで染めあげた上に、うろこ全体... -
袋井市のU様は秀月オリジナルお名前立札と名前旗飾り
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 袋井市のU様より、秀月オリジナルお名前立札 オルゴール付と名前旗飾りをお選びいただきました。 非常に多くのお客様に選ばれておりますので、一部のお客様のみご紹介させていただいております。 高さ:約11.5c... -
浜松市中央区のN様は秀月オリジナルの豪華な三段飾りの高級お雛様
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 浜松市中央区のN様より、秀月オリジナル豪華な三段飾りの高級お雛様をお選びいただきました。 N様は最初、若夫婦でご来店されこちらのお雛様を大変お気に召され、一点ものという事もあり、翌日ご両親を連れてご来... -
献上手染友禅之鯉 ちりめん京錦
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 献上手染友禅之鯉 ちりめん京錦のご案内です。 『ちりめん京錦』は、平成2年日本画家徳永春穂により錦鯉をモチーフに描いて誕生した初代京錦が原点となります。 黒鯉(真鯉)、赤鯉(緋鯉)の定義を覆し、黒鯉に... -
室内飾り鯉のぼり 福寿
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 室内飾り鯉のぼり 福寿のご案内です。 江戸の伝統鯉 黄腹鯉を元にした独特な図柄と色調で、今に伝える懐古調の福寿を室内鯉のぼりで再現しました。 温故知新(おんこちしん)・・・古きをたずね新しきを知る。 ... -
富山県射水市のK様は殿と姫のお顔と髪の毛の修理
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 富山県射水市のK様より、殿と姫のお顔と髪の毛の修理を承りました。 最初K様はブログをご覧になり下記の様にお問い合わせをいただきました。 メールにて問い合わせ失礼いたします。ブログから拝見させていただいた... -
お子様の健やかな成長を願う秀月オリジナルの上品に美しいお雛様
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 お子様の健やかな成長を願う、秀月オリジナルの上品に美しいお雛様。 お陰様でご好評いただいております秀月のお雛様ですが、世間では白系のお雛様が多いと言われている中で、上質な美しい白というのは少ないかと... -
純金製 お雛様ご検討中のお客様
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 先日ご来店いただき、純金製 お雛様をご検討中のお客様。 または、お問い合わせいただき実物をご覧になりたいというお客様。 純金製 御雛様 親王飾り 10g ガラスケース入 純金製 たま雛 7g ガラスケース... -
宮内庁御用達漆器店制作 蒔絵 名前旗 桃の節句(朱)のご案内
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 女の子の初節句に、美しい蒔絵 名前旗 桃の節句(朱)のご案内です。 <サイズ>幅17.5cm 高さ34cm 奥行20cm(額立てに載せたとき) お子さまのお名前を華やかに飾る「名前旗」に、きらりと光る金属粉で... -
宮内庁御用達 オーダーメイド 金蒔絵 お名前入り 干支小椀
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。 宮内庁御用達 オーダーメイド 金蒔絵 お名前入り 干支小椀のご案内です。 仕様:漆塗/天然木大きさ:直径10cm×高さ6.3cm日本ギフト大賞 プレミアムギフト賞 受賞 1919年創業 宮内庁御用達 漆器店が制...