ドトールコーヒー

こんにちは、人形の秀月 十七代目です。

ひと通りの用事を済ませ、馴染みのドトールコーヒーへひとりランチ会。

あまりの猛暑と、どこへ行っても混んでいる街中で、買いたい物、調べたいことを済ませランチをと思っても何処もいっぱいなので、馴染みのドトールコーヒーで軽くひとりランチ会。

普段、会社ではコーヒーはドリップし、猛暑の中でもホットを堪能しているのですが、ドトールコーヒーでもホットのブレンドが好きで、この暑さだと無意識にアイスコーヒーを頼んでしまいそうになりますが・・・ホットです。

パンは期間限定ミラノサンド 牛カルビ ねぎ塩レモンが美味しいとの噂ですが、ここはブレないスパイシーチリミートドックです。

デザートには夏季限定のデザートも魅力的ですが、あえてブレずにベイクドチーズケーキ。

品揃えにちょっと花が無いかもしれませんが、ディズニーシーのニューヨーク・デリでもコーヒーとチーズケーキが定番で、好きな物ばかりで幸せですね。

ちなみに、ニューヨーク・デリでは、いつもテラス席で雀にチーズケーキの欠片をあげながら楽しんでいます。

こじんまりとした店内では、学生らしき女子や社会人らしき女性や男性が、ノートパソコンを持ち込んでイヤホンを付けて黙々と勉強や資料作りをしていました。

ちょっと対面には座りずらい雰囲気なので、私は壁際に陣取ってランチを堪能。

みなさん、こうした場所で勉強や仕事?をするんですね。。。

そんな事を考えながら、おじさんが一人でランチを堪能している姿は、少々不気味な光景かもしれませんが、美味しくいただいていました。

スパイシーチリミートドックなら、余裕で2つはいけるのですが、ここは身体の健康を考えグッとこらえる事に。

個人的には、モスバーガーのチリドッグも好きなので、どちらか選べと言われると・・・コストコのフードコートのホットドック180円が値段も最強かもしれないな、けどコストコな年会費かかるしな・・・と。

おじさん一人で休日の午後のまどろみに、スイッチが切れ仕事から離れた頭はこんな程度で、十分に幸せを感じられる訳です。

それにしてもドトールのブレンドコーヒー、美味しいですね。

あまり深く考えず拘らず、普通にサッと飲んで美味しいと安心できる味。

やはり餅は餅屋、専門店だなと。

最近では当たり前の様になりましたが、ドリンクバーというのは良い思いが無くどうも苦手で、お得なのかもしれませんが極力避ける様にしてまして。

先日その話しで盛り上がり「変わってる」と随分と笑われましたが・・・笑いが取れるのも嬉しいものだなと。

さて、走りながら思いついた事を試す為に、関係者へ連絡し工房へ寄ってゴソゴソと仕事モードスイッチオン。

画像・文章等無断転載禁止

伝えたい日本の心 美しい伝統
人形師・甲冑師 十七代目 人形の秀月

▼ポチッとご協力お願いいたします
ブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡県情報へ
目次